*残りご飯とお餅で簡単ドリア…レシピ そしてサンルームからの空
ここ数日の一人ご飯日記に載せている、オーブン焼きの『簡単○○風』。
今回はドリアを作ったので、私のメモを兼ねてアップしてみました^^;
残りご飯と一緒に入れたお餅は、お正月用のものが眠っていたので入れましたが、モチモチ好きな私には嬉しい限りの仕上がりでした!!

●残りご飯 お茶碗半分 ●お餅 切り餅1個 ●冷凍ポテト 5~6本(私はもうちょっと入れました) ●レタス 1枚 ●ミニトマト 1~2個 ●ケチャップ お好み量 ●顆粒コンソメ 小さじ1 ●牛乳 50cc ●バター 小さじ1 ●ドライバジル お好み量 ●胡椒 少々 ●お好みのチーズ お好み量

1) 下ごしらえです。
*残りご飯を軽く水洗いしてパラパラにします。
*お餅は1~2cm角を目安にさいの目に切ります。
*冷凍ポテトは1cmを目安に、細かく切ります。
*レタスは細かく千切りにします。
*ミニトマトも1~2cmを目安にさいの目っぽく切ります。
*牛乳、ドライバジルは混ぜ合わせておきます。
*オーブンを温めます。
2) ボウルに1)のご飯とお餅、冷凍ポテト、レタス、ミニトマト、ケチャップ、顆粒コンソメ、胡椒を入れてよく混ぜ合わせます。
3) 器に2)を入れて、バターを乗せ、上から合わせ牛乳を全体にかけて、上にチーズを乗せます。
4) 180度のオーブンで30~40分焼いたら出来上がり

美味しかったので、お昼ご飯に手軽に作れることもあり、結構頻繁にいただいています♪
これだけのためにお餅を買ってこようかとも思っています(笑)
最後は、うちから見えた空です!!
あまりにキレイな青空だったので、パチパチ撮りまくった中の一枚です♪
ここ数日、こんな空が見られる日が多いのは気持ちがいいものです

こちらのページもポチっとクリックしてくださると嬉しいです

↓↓↓



クリックしてくださった皆様、ありがとうございます


お料理でつながるコミュニケーションサイトに参加しています♪
お料理上手な方がたっくさんいらっしゃるのでとても勉強になります

(ランキングではないですよ~


↑興味のある方はこちらからどうぞ♪


でも、皆さまの温かいお言葉はとっても、とっても嬉しくて、全てきちんと読ませていただいています

